2024.10.11
登記が完了するまで
最近お問合せがありましたので、登記が完了するまでにどれくらいお日にちがかかるのかを簡単に説明させていただきます。
私は、「登記を申請してから完了するまでにだいたい3週間ほどかかります」とご説明をさせていただいております。
業務が立て込んでいる法務局ではもう少しかかる場合もありますし、逆に申請件数があまり多くない法務局ですと10日足らずで完了する場合もあります。
正確な登記完了予定日は法務局がネット上で公表していますので、ご覧になってみてもいいかもしれません。
ただしこの完了予定日は、法務局の窓口に申請書を持ち込んで申請をし、完了予定日にまた窓口に完了書類を受領に行く場合を想定しています。いまは登記を申請するのはオンラインが主流ですので、パソコンで申請して法務局での受付がされるまでには、わずか数秒。
でもそのあと、司法書士はお客様から預かった登記の委任状や戸籍、印鑑証明書や遺産分割協議書などの添付書類の原本を法務局に郵便で送っているのです(近くに用事があれば法務局まで持参することもありますが)。
その場合の登記完了予定日は、“送付された添付書類が法務局に届いた日を登記申請の日”として考えられてしまいますので、法務局が公表している本来の完了予定日よりもどうしても遅くなってしまうのです。
また、登記が完了したあとの書類は法務局から事務所宛てに郵送で届くので、そこでまた2日程お日にちがかかってしまいます。
ですので、完了までだいたい3週間くらいと説明させていただいてはおりますが、細かくお伝えするなら法務局が公表している完了予定日よりも実際にはプラス3日程度かかる、ということになります。
あとはあまり大きな声で言いたくないことですが…登記申請に何か不備があった場合には法務局から連絡が入り、司法書士が補正を完了するまで審査がストップしてしまいます。その場合にはどうしても当初の完了予定日より遅くなってしまいますが、これは完全に司法書士のミスですので、そのようなことで依頼者の方にご心配をおかけしないよう、十分に気を付けなくてはいけません。
—
先日、遠方に(遊びに)出かけている最中に法務局から補正のメールが届きました。
そのときパソコンを持っていなかった私はその補正の詳細を見ることは出来ず、補正があるという事実だけが法務局から知らされた状態でした。気になって気になって遊んでいる場合ではなくなり、メールに記載された申請番号から「多分あの案件だな」という見当まではついたのですが、色々と考えてみても補正になるようなことは全く思い付かない。
でもこの案件は登記が完了次第、わりとタイトなスケジュールで次の売却の登記申請を控えていましたので、完了予定日が大幅にずれることは絶対に避けたい。
仕方なく、法務局に「理由は分からないのですが補正があるようで・・・」と電話を入れました。
すると!なんと法務局側の操作ミスで、他の案件の補正通知を間違えて私に送ってしまったとか。そんなこともあるんですね。
登記官には丁寧に謝っていただき、電話を切った直後には「補正が完了しました」というメールが届きました。
”完了しました”っていう通知なんだ笑、とは思いましたがとにかく何もなくてほっと胸をなでおろしました。