2024.10.27
研修と電車とお茶
少し前のことになりますが、民事信託推進センターの研修がありました。
実務を既に多く経験されている先生方から直接色々なお話しを伺ってみたかったのと、講師の谷口毅先生にも直接お会いしたかったので、オンラインではなく会場で受講をさせていただきました。
谷口先生は最近毎日のように動画研修で拝見しておりますので、少しですが直接ご挨拶をさせていただくことができて感激でした。
研修内容のテーマは2つあり、1つめは「民事信託の依頼者は誰か」ということ。委託者のみと捉えるか、委託者と受託者双方と捉えるか。
そして2つめは信託監督人について。信託監督人とは、受益者のために自己の名をもって、受託者の信託事務の処理を監督するために受益者が有する権利を行使する権限を有する者のことです。
民事信託の設定に関与した専門職が信託監督人に就任することは、私が今まで読んでいた書籍ではとても肯定的に書かれていましたので、そこに潜む危うさを多角的な視点から分析されていたのは目から鱗でした。先生の実務経験を踏まえた講義を拝聴し、とても学びのある有意義な時間でした。
研修会のあとの懇親会には私も参加をさせていただき、恐れ多いのですが民事信託の分野で既にとても活躍をされている先生方の実務経験を聞かせていただくこともできました。
22:30を過ぎたので先に失礼したのですが、なぜか帰りの横須賀線を東京駅から反対方面に乗ってしまうという失態。戻るにも次の電車がなかなか来ず、後ろ髪を引かれる思いで懇親会をあとにしたのに、結局帰宅は遅くなってしまいました。
電車の乗り間違え、降り間違え、GPSがうまく機能しない場所で道に迷う…は本当に日常茶飯事なので、仕事もプライベートもそれを加味してかなり早めに目的地に向かうように心がけています。
—
先月まで勤めていた事務所に少しお邪魔してきました。
事務所の先輩から中国旅行のお土産をいただきました。ミルクの香りがする烏龍茶です。
ふわっと甘いような香りがして美味しかったです。ごちそうさまです。
今回は茶葉にお湯を注いで飲んだのですが、次回はお鍋で煮出してもう少し濃くして飲んでみます。